MMM六本木の女性トレーナーが解説   「痩せやすい人」と「太りやすい人」の違いは?

・痩せやすい人
・太りやすい人

いますよね。

実際に、短期間の合宿で同じものを同じように食べているのに、体重が増えた人と増えない人とに分かれることがあります。

それはなぜか…。

諸説ありますが、

その一つが

・体質

です。

皆さんの周りでも「いくら食べても太らない人」がいらっしゃるかと思います。

では、なぜ太らないのか…。

ポイントは大きく2つです。

①代謝が良い(厳密には、基礎代謝や代謝効率が良い)

②腸内からの影響吸収が少ない

です。

「え?体重の増減は『体質』と関係する」と言っていましたよね?
と、お思いかもしれません…。

そもそも
・代謝
・腸内環境
は「体質」といえるのか、

それは、なんとも言えませんが…。

「体質とは」
・今の体の質
と考えれば、

「代謝」も「腸内環境」も体質なのではないか、と考えています。

即ち
・代謝効率が良くなる

・腸内環境が整う
ことで、「体の質」が変わります。

実際に、
・痩せたい
・体温を上げたい
・筋肉を付けたい
などなどの目標を達成するために取り組んでいることは、
結果的に
・代謝を高める
・腸内環境を整える
に繋がります。

即ち「体質」は変えることが出来る、と我々は考えています。

しかし、何年…

いや、

何十年もの習慣や体の状態を変えることは、簡単ではありません。

その為にも、その道のプロと取り組むことのほうが
・安全
・確実
であると考えております。

次は「代謝が良いとは」について記載をさせて頂きます。

=========
表参道・六本木の大人のためのパーソナルトレーニングプライベートジムでは、
ただ痩せるのではなく、
数年後も理想の体型で健康に動ける体を目指し、
お客様に合った「食事」「運動」「睡眠」を提案させていただいております。

表参道・六本木の大人のためのパーソナルトレーニングプライベートジム
MMM(トリプルエム)
https://www.triple-m.jp/

生理は体重をコントロールしにくい?【東京メトロ各線 表参道駅より徒歩2分 大人の女性のためのパーソナルジムMMM】

■ダイエットと生理の関係性

ダイエット中、なかなか減らない期間がありませんか?

それには、”女性ホルモン”が関係しています。

私たち女性は、月に1回必ず訪れる生理と向き合いながらダイエットをしなければならないのです。

1.女性ホルモンとは
2.最も痩せやすい期間
3.各サイクルの過ごし方

1.女性ホルモンとは

卵巣ホルモン(エストロゲン)と黄体ホルモン(プロゲステロン)のことをいいます。2種類あり、さまざまな器官や組織をコントロールしています。

エストロゲンとは、女性らしさに関わるホルモンです。女性のカラダ全体の健康を支える役割を果たします。また、脳や自律神経にもはたらきかけるため、アクティブな思考になやすいです。
簡単に言うと、元気なホルモンです。

プロゲステロンとは、妊娠をつかさどるホルモンです。そのため、体内に水分を溜め込みやすく浮腫やすくなったり、ネガティブな思考になりやすいです。
簡単に言うと、ナイーブなホルモンです。

この2つの女性ホルモンが、生理と連動し、一定の周期でそれぞれ分泌量のバランスを変化さています。
これが分かっていると、効率のいいダイエットができます!

・1〜7日(生理中)→ホルモン作用なし
・8〜15日→エストロゲン上昇
※15日目が排卵日
・16〜28日→プロゲステロン上昇

2.最も痩せやすい期間

では、最も痩せやすい期間はいつなのか。

生理周期は人によって微妙に違いますが、一般的な28日周期で考えると、3つのサイクルに分けられます。

・サイクル1→生理中(1〜7日)
・サイクル2→生理終了日〜排卵日(8〜15日)
・サイクル3→排卵日〜生理前(16〜28日)

最も痩せやすい期間は、「サイクル2」の期間です。
つまり、生理が終わってから約1週間の間に、積極的にダイエットに取り組むことが効率的です!

この期間は、エストロゲンの分泌量が多い期間となります。
エストロゲンは元気でアクティブなホルモンなので、気持ちも前向きになり、身体が脂肪燃焼しやすくなります。

ですので、女性の皆さん
この期間が勝負となります!

この期間以外は痩せないということではありません。あくまでも、”痩せやすい”と”痩せにくい”です。

3.各サイクルの過ごし方

【サイクル1】→生理中(1〜7日)

マイペースと無理をしないことが大切です。
過度な運動は禁止です。むくみ解消のためにマッサージやストレッチをしたり、入浴をして身体を温めたり、リラックスをする時間をつくりましょう。
体調が良ければ運動はしても大丈夫です。

食事は3食バランス良くとることが大切ですが、ダイエット中なので、食べ過ぎには注意です。
食欲が増えてしまう方は、お菓子を食べるのではなく、食事をしっかり食べることを心がけましょう。

【サイクル2】→生理終了日〜排卵日(8〜15日)

ダイエットのゴールデンウィークです!
積極的にダイエットに取り組みましょう。食事と運動を意識し、毎日体重を測って体重が減るように頑張りましょう!

【サイクル3】→排卵日〜生理前(16〜28日)

この期間は要注意。プロゲステロンの分泌が増えて、代謝が悪くなります。
運動は、体調をみて行ってください。
食事は、浮腫みやすいので、塩分と炭水化物をできるだけ控えます。”食物繊維”を多くとるように心がけましょう。
甘いものが食べたくなった時は、ハイカカオのチョコレートがおすすめです。他、ギリシャヨーグルト、ナッツ、和菓子、プロテインバーなどもおすすめです。
我慢のしすぎはよくないです。

いかがでしたか??

ダイエットを頑張っているのに、体重の減りがなかなか…
という時はおそらくホルモンのせいです!
サイクル2の時に体重はガクッと落ちやすくなるので、それを知っていると気持ちが楽ですよね♪

身体のことを理解したうえで、ダイエットに取り組んでいきましょう!

========

表参道・六本木・の大人のためのパーソナルトレーニングプライベートジム

MMM(トリプルエム)は、ただ痩せるのではなく、

数年後も理想の体型で健康に動ける体を目指し、

お客様に合った「食事」「運動」「睡眠」を提案させていただいております。

https://www.triple-m.jp/

パーソナルトレーニングジムで行うバストアッププランとは?

MMMのバストアッププランは、

「女性らしいhealthyな身体になりたい(ガリガリもムキムキも嫌)」

「人から姿勢が悪いと言われる」

「長年肩こりと腰痛に悩まされている」

「遺伝だからバストアップは諦めた…」などの、

多くのお客様の声から発案した、

諦めていたバストアップを叶えるための、

業界初!パーソナルトレーニングでバストアップを叶えるメソッドです。

そもそも「おっぱいが小さい」原因とはなんでしょうか?

それは、

  • おっぱいにあるべき脂肪が少ない
  • 脂肪がおっぱい以外に流れてしまっている

という事です。

この2つを改善していけば、姿勢改善をしつつバストアップが実現できるのです。

では、具体的にはどう実現していくのでしょうか?

解剖学を熟知したトレーナーが行う、オールハンドでのバストアップエステ

PC作業やスマホにより、日常的に前方に引っ張られている背中の筋肉を、筋膜リリースなどを用いて徹底的に解します。そう!バスト自体ではなく、背面を徹底的に解すのです。老物が溜まり固まってしまっている肩甲骨周辺や首・肩、また、縮こまりやすい体側を解し、本来あるべき美しい姿勢に戻すことで、背中側に引っ張られてしまっていた胸の脂肪を本来の位置へと戻します。硬く縮こまってしまっている大胸筋を解して柔らかくすることで血流が増し、縮んで下へと引っ張られていた胸を本来の位置へと引き上げ、柔らかで温かみのある胸をつくります。筋肉を鍛えるだけではなく、解すことで柔らかい胸を育てるのです。

お客様に合わせた、下着をご用意

お客様お一人お一人のその時の体型に合わせたブラジャーをプレゼントしています。自分に合ったサイズ、正しい位置でお下着を着けられるようになるだけでも、バストの形は変化します。フィッテング方法までしっかりレクチャー致します。

パーソナルトレーナーだから出来る、バストを引き上げ、正しい位置に戻すことに特化した筋力トレーニング

無意味に激しいトレーニングを行うのではなく、バストアップを実現する為に、姿勢を整え、バストのベースを作り、代謝を上げる為のトレーニングを実施しています。

姿勢改善の為のバストアップ整体

手技・ストレッチ・ヨガ・呼吸法を用いて、姿勢を整えます。肩甲骨の稼働域が狭くなると胸郭の上側の動きもブロックされて呼吸が浅くなります。肩が前に落ちて固まってしまうと身体の幅が大きく見えますし、バストを引き上げる力もなくなります。僧帽筋が硬くなることでバストへの血流が悪くなり育たなくなります。凝り固まった肩甲骨周辺を解し、脚や骨盤、肋骨などの骨格の歪みを整えることで、血流も良くなり美しいボディラインが出来上がります。バストアップをしながら、引き締まった体を実現させます。

バストアップのための食事指導

バストアップには血流を良くすることが不可欠です。むやみに、炭水化物を控えると、体温低下などを招く恐れもあります。ポイントは、炭水化物、脂質、たんぱく質のバランスです。ダイエットで脂肪を落とす、冷えを改善する、巡りをよくする、お客様の状態を把握した上で最良の方法を多角的にアドバイスします。

以上のように、

ジムでひたすら筋トレだけしていても、エステでマッサージだけ受けていても得られなかった効果を、 パーソナルジムのMMMで、より効果的に感じて頂けはずです。

=========
表参道・六本木の大人のためのパーソナルトレーニングジム

MMM(トリプルエム)https://www.triple-m.jp/

女性パーソナルトレーナーが考える【トレーニングでバストアップする方法】

「バストアップのために、胸(大胸筋)のトレーニングをしましょう!」

よく耳にするフレーズですね。ジムでトレーニングをしている女性なら必ず1度は言われたことがあるのではないでしょうか?

でも、少し考えてみてください。

私たち女性が目指すバストアップとは…

今、目の前に居る

大胸筋が逞しい、その素敵マッチョな男性トレーナーの言うバストアップと、果たして同じなのでしょうか?

私たちが目指すのは「ふっくら柔らかいバスト」であり、

アップさせたいのは「筋肉」ではなく「脂肪」なのでは?

もちろん、バストの土台として最低限の筋肉は必要ですし、バストにしっかりと栄養が行き届くように血流を良くする為の胸のトレーニングは必要です。

しかし、本当に大切なのは「前」ではなくて「後ろ」のトレーニングなのです!

背面の凝りがバストをサイズダウンさせている。

パソコン作業やスマホにより、日常的に背中の筋肉は前方に引っ張られてしまっています。

背中の筋肉を使えるようにして、猫背を改善し、上向きのバストを作ります。

〇お尻や腿裏などの大きな筋肉を鍛え、下半身が引き締まりやすくなる体を目指します。

下半身に脂肪がついている人の多くは代謝が悪く、バストまで十分な栄養が届かないのです。全身の血流促進を目指し、巡りの良い健康的な身体をつくることで、柔らかく美しいバストを育てます。

また、背中だけではなく、腰やお尻の硬さもバストの脂肪を背面に引っ張ってしまう要因です。ストレッチをすることで、バストアップと共に腰痛改善の効果も期待できます。

〇大胸筋は鍛えるのではなく、解すことが大切。

硬く縮こまってしまっている大胸筋を解して柔らかくすることで血流が増し、柔らかくて温かみのあるバストをつくります。筋肉を鍛えるのではなく、解すことで柔らかいバストを育てるのです。

以上のメニューを踏まえてトレーニングすることで、

バストアップのみならず、

姿勢改善、肩こり・腰痛の改善、代謝を上げる効果が期待できます。

=========

表参道・六本木の大人のためのパーソナルトレーニングジム

MMM(トリプルエム)https://www.triple-m.jp/

表参道と六本木と自由が丘のパーソナルジムトリプルエムのセッション内容とは

大人のためのパーソナルジムトリプルエムはただトレーニングをするだけではありません。

パーソナルトレーニングとは、その名前の通り「パーソナライズ」されたトレーニングであるべきだと考えます。

当然のことながら、お客様によって「目的」「体質」「柔軟性」「筋バランス」などは異なります。

更に、その日によって体調も気分も異なります。

その為、パーソナルジムトリプルエムではお客様のその時の体調や気分、そして、目標に対しての現在地に合わせてセッション内容を変化させ提供させて頂いております。

■例1:「腰痛あり、お腹周りを引き締めたい」場合のトレーニング前の流れ

  1. 腰椎周りが固いので、腰付近の筋肉(脊柱起立筋など)を筋膜リリース
  2. 肩甲骨周りも動くようにする(三角筋や僧帽筋を解すなど)
  3. CAT&COWで背骨(腰椎)を動かす
  4. PLANKを行う。これにより、この後のトレーニングでの腰回りを安定させ、更に、お腹周りの筋肉を無意識に使いやすくする。
  5. 以降、トレーニングへ

■例2:ガンガンに筋力トレーニング、というよりも、適度に筋肉に刺激を入れたい(疲れているから、激しくないトレーニングが良い)

  1. ダイナミックストレッチ(動的ストレッチ)
  2. マットの上で徒手抵抗や自重トレーニング(重さは使わない)
  3. 呼吸を意識してのヨガ(伸びていない筋肉を意識的に伸ばす)
  4. いつもよりも、コンディショニングを多めに(多くの方が眠りに…)

というように、お客様お一人お一人に合わせてその場でプログラムを考え提供をさせて頂いております。

何事も「継続」していただくことが重要と考えます。

そのためにもどんな時でも「よしトリプルエムにいこう」「行きたい」と思っていただくことが必要だと考えております。

辛いことだけではなく、しかし、コンディショニングやストレッチだけでは目標達成が足踏みしてしまっては本末転倒です。ですので、どうすればお客様が「来てよかった」「また行こう」と考えていただけるかを念頭に取り組んでおります。

トリプルエムを思い出してい頂いた際に「気持ちの良いパーソナルジム」と思い出していただけるように引き続き取り組んでまいります。

=========
当ジムは、ただ痩せるのではなく、
数年後も理想の体型で健康に動ける体を目指し、
お客様に合った「食事」「運動」「睡眠」を提案させていただいております。

表参道・六本木の大人のためのパーソナルトレーニングジム

MMM(トリプルエム)

https://www.triple-m.jp/

基礎代謝を高めると痩せやすい?

基礎代謝とは

今では、当たり前に耳にするようになった「基礎代謝」。

基礎代謝量とは、心身ともに安静な状態の時に生命維持のために消費される必要最小限のエネルギー代謝量のことです。

何もせずじっとしている時でも体は生命活動を維持するために、
心拍や呼吸・体温の維持などを行っていますが、基礎代謝量(単に基礎代謝ともいいますので、以下、基礎代謝として進めます)は、
これらの活動で消費される必要最小限のエネルギー量のことです。

簡単にまとめますと
・何もしてなくても使っているエネルギー量
です。

ですので、
例えば、
2人、同じ生活や同じ動きをしている場合でも…
>太ってしまう人とそうでない人、
>一人は痩せてしまったり、
とそれぞれ違いますよね。

体脂肪を減らす方法は?専門家が教える食生活と運動方法 | TRILL【トリル】

これは、基礎代謝の違いなんです。
が高い方が消費カロリーも高い=痩せやすい
と、いうことになりますね。
(*詳しく申し上げますと。腸内環境(腸からの吸収率)なども大いに関係しますが…)

1Kgの脂肪を消化するためには???

体脂肪1Kgを消化するためには、7,200Kcalの運動が必要です。

一方、9,000kcal摂取(食べる)で1Kgの脂肪が付きます。

即ち、今までよりも1日で240Kcal消費すれば、1ヶ月(30日想定)で1Kgが減る
ということです。

因みに、以下100Kcalを消費するための運動と時間です。

・軽いお散歩…約30分
・自転車(平地)…約20分
・ジョギング(8km/h)…10分
・水泳(クロール)…約5分

です。

*一般男性平均を参考にした値です。

ランニングのために体を整えるウェイクアップ・メソッドとは | RuntripMagazine[ラントリップマガジン]

基礎代謝量は、10代をピークに加齢とともに低下します。
基礎代謝は低下しているのに、10代と同じ食事を続けていると、もちろん、体重は増えていってしまいますよね。

運動不足の肥満気味の方は、筋肉量が少なく基礎代謝が低下しているため、減量が進みにくくなります。

筋肉が増えれば基礎代謝量が増えますので筋肉だけで一日の基礎代謝が240kcal増やせれば、
これまでと同じ生活をしていても毎月1Kg減る、ということになります。
(*なかなか簡単なことではありませんが…)

そして、筋肉を付けるために重要なのは
・筋トレ
・食事

です。

運動前の食事とタイミングは?コンビニで買えるオススメ商品もご紹介! - CANARY

それでも、
・自分に合った筋トレ
・自分に合った食事

です。

最近は、雑誌やWEBで知識を集めつつ、YOU TUBEなどでご自身で取り組む、ということもできますが、

効率良く、
即ち
自分に合った正しい「食事」「運動」方法を確立するなら、
プロに相談するほうが効率が良いです。

もしも少しでも共感頂けましたら、お近くのジムやプライベートジムでご自身に合ったパーソナルトレーナーを探してみてください。

=========
当ジムは、ただ痩せるのではなく、
数年後も理想の体型で健康に動ける体を目指し、
お客様に合った「食事」「運動」「睡眠」を提案させていただいております。

表参道・六本木の大人のためのパーソナルトレーニングプライベートジム

MMM(トリプルエム)

https://www.triple-m.jp/

キャビテーション前にトレーニングを組み合わせるという利点

ⅯⅯⅯはパーソナルジムとしては珍しく、キャビテーションとラジオ波施術ができるエステ機器を設置しています。※自由が丘店はオールハンドエステのため、機械はございません。

キャビテーションとラジオ波のエステ機器での施術とは…
・トレーニングでは落ちない腿裏のセルライト
・気になるお腹周りの脂肪
・在宅ワークで蓄積された酷い浮腫み など
これらの悩みを解消することができます。

ⅯⅯⅯではそれが、トレーニング後にそのまま受けられるのです。
わざわざ別の日にエステに行かなくてもいいのです。
勿論、別料金もかかりません。

キャビテーションは脂肪やセルライトが気になる部分に超音波を照射して、キャビテーション現象(気泡)を起こし、脂肪や停滞した老廃物を乳化させ、排泄を促す痩身トリートメントです。脂肪細胞そのものを減らしてしまうのでリバウンドしにくく、痩身だけでなく引き締めもしっかり行います。※脂肪細胞のみにキャビテーションを発生させますので、他の細胞、神経・血管を傷つけることはありません。
キャビテーションが発生すると、油滴といわれる貯蔵庫から中性脂肪が時間をかけて外へ溶け出し「乳化」します。セルライトが燃やせる脂肪に変化した状態です。溶け出した中性脂肪は、血液やリンパ液によって排泄、またはエネルギーとしても消費されていきます。この代謝経路は人間が本来持つ生理的メカニズムと同じものです。脂肪細胞中の中性脂肪が溶け出すので、リバウンドしにくくセルライトにもなりにくい体質が期待できます。

ラジオ波は高周波(ジュール熱)で体を深部から温めることで血行促進、新陳代謝アップ、たるみの改善、サイズダウンなど様々な美容効果が期待できます。脂肪分解を促進して、冷え固まった落ちにくい脂肪や、セルライトの改善、循環をスムーズにすることで、冷え性やむくみの解消、コラーゲンやエラスチンを増やし、お肌にハリを与え引き締めます。

残念ながら、どちらの効果も、スポーツジムでのトレーニングだけでは中々実現しにくい効果ですね。

ここで、一旦話を変えてみましょう。
皆さんは、「お掃除」をするときにまず何から始めますか?

窓を開けて風通しの良い状態で、お掃除をしていくと思います。
ゴミを集めやすいように、また、出たゴミを運び出し易いように通路も確保するでしょう。
通路が滞っていては、せっかくゴミ(脂肪や老廃物)を集めても、家の中(体内)に残ったままになってしまうのです。
キャビテーション前のトレーニングとは、
お掃除の前に窓を開けたり、通路を確保するのと同じ効果があるのです。

トレーニングで体を動かすことで関節が動きます。例えば、下半身のトレーニングでスクワットをすれば、股関節や膝関節、足関節(足首)などがしっかりと動きます。関節周辺には、リンパ節があり、関節を動かすことで深部のリンパ節に働きかける事ができてリンパが流れやすくなるのです。トレーニングで関節を動かし深部のリンパ節を開放することで、表面だけにアプローチするマッサージよりも、流れるリンパの量は非常に多くなると言われています。(約10倍以上)
勿論、エステでキャビテーションやラジオ波のみの施術を受けるだけでも効果はありますが、施術の前にトレーニングを組み合わせる事でさらなる効果が期待できるのです。

=========
当ジムは、ただ痩せるのではなく、
数年後も理想の体型で健康に動ける体を目指し、
お客様に合った「食事」「運動」「睡眠」を提案させていただいております。

表参道・六本木の大人のためのパーソナルトレーニングプライベートジム
MMM(トリプルエム)
https://www.triple-m.jp/

筋膜リリースとは

い5年前までは「筋膜リリース」を知っていると「その道のプロの方?」とい感じでしたが、

ここ数年では雑誌内や書店でも「筋膜リリース」という文字をよく目にするようになりました。

▶そもそも筋膜とは?
皮膚、骨、筋との中間の位置に存在している丈夫な膜状の組織です。
お料理で鶏肉の皮をはがそうとすると、皮と身の間に薄い膜があります。
これが鳥の「筋膜」です。
そして私たちの人間にも同じように筋膜は存在し、身体を爪先から頭の先まで全身スーツのように包んでいます。
筋肉がスムーズに動くためには、伸び縮みをしても外からの力が加えられても一定の形を保っていなければなりません。
これらの役割を持つのが筋膜です。

筋膜は怪我をしたり長時間同じ姿勢でいたり、何らかの原因で血流が悪くなり歪みやシワが生じると筋膜の機能が低下します。
これがいわゆる凝りや動きにくさ(違和感)に繋がります。

先述の通り、筋膜は全身的につながっているため、一部でも不調が生じると他の部分にも影響が出てしまいます。

例えば…
ふくらはぎの筋肉が疲労でパンパンに張っていると首や肩の凝りが酷くなることがあります。
ふくらはぎと首は距離があるので無関係のように感じるかもしれませんが。
原因がふくらはぎの筋膜の不調からくるものなので、ふくらはぎの筋膜リリースとストレッチをすることで肩こりや首の違和感が改善されます。
一方、首や肩をストレッチやマッサージをしても、その瞬間はスッキリ感はありますが、凝りは再発しやすいです。

フォームローラーの驚くべき効果!筋膜リリースで腰痛や肩甲骨のケガを防ぐ使い方とおすすめ商品紹介! | STEADY Magazine

そして、この筋膜を緩める方法の一つに「筋膜リリース(筋膜はがし)」と呼ばれるテクニックがあります。
マッサージやストレッチは個々の筋肉だけをほぐすのに対し、筋膜リリースは皮下の筋膜全体を意識して行います。
筋膜リリース用のフォームローラーなどの専用の道具を使用すると便利ですが、テニスボールやサッカーボールなどの身近な物でも十分に効果があります。
また、道具を使用しないで自分の手で筋膜を操作する方法や、ヨガのポージングのように姿勢で筋膜を伸ばす方法もあります。
※因みに、当ジムのお勧めは「ラクロスボール」でして、お客様のご自宅や職場でも気軽に筋膜リリースに励んで頂きたく、必要な方には差し上げています。

▶セルフ筋膜リリース方法
筋膜リリースはたくさんの方法がありますが、
道具を使用する場合には表面が硬いものや先端が尖ったもので行うと皮下や筋肉内出血を起こしますので、
道具は皮膚や筋肉を傷つけないような接触面が柔らかいものがおすすめです。
また、運動の後に行うことが多いですが、準備運動として行うことで、関節可動域も広がりますので運動の安全性ともに効果性も上がります。

力加減を誤ると、後日揉み返しがひどくなる場合もありますので。
最初は少しずつ様子を見ながら、行う時間と力加減を調整しながら行うようにしましょう。

長く運動を続けるためにコンディショニングもとても大切ですので、
当ジムでは、セッション前後には筋膜リリースを使ってコンディショニングをさせて頂いております。

皆様も、自分に合った筋膜リリース法を見つけて日常生活に取り入れてみてください。


=========
当ジムは、ただ痩せるのではなく、
数年後も理想の体型で健康に動ける体を目指し、
お客様に合った「食事」「運動」「睡眠」を提案させていただいております。

表参道・六本木の大人のためのパーソナルトレーニングプライベートジム
MMM(トリプルエム)
https://www.triple-m.jp/

フィットネスメディアQOOLにて「表参道・六本木でおすすめのジム」に選ばれました
T  O  P https://qool.jp/
口コミ https://qool.jp/141293
表参道 https://qool.jp/165312
六本木 https://qool.jp/126723

なぜ、日本人は体重ばかりを気にするのか?

???「なぜ、日本人は体重ばかりを気にするのですか?」???

これは、先日、知り合いのアメリカで生活をしている知人に聞かれたことです。

知人曰く、

「勿論体重は気にするけれど、体脂肪率の方をより気にしているよ」

と言われました。

「体脂肪率を気にする」

即ち、ただ体重を落とすだけではなく、

『適度に筋肉を付けつつ、脂肪を落とす」

ということです。

そうなのです、体脂肪測定の結果で気にすべきは

★徐脂肪体重

(体脂肪を除いた筋肉、内臓器官、骨など)

なのです。

■徐脂肪体重の計算方法は

==============

『体重×(1-体脂肪率)』です。

例えば

体重50キロ 体脂肪率25% の方の徐脂肪体重は

50×(1-0.25)=37.5Kg

となります。

==============

そして、

理想的なのは以下2パターン

①『徐脂肪体重は減らさず、体重を減らす』

例えば

「体重48キロ 体脂肪率22%」の徐脂肪体重は

48×(1-0.78)=37.44キロ

※体重も体脂肪率も減り嬉しくなりますよね。

②『徐脂肪体重は増えたけれど、体重は変わらない』

例えば

「体重50キロ 体脂肪率22%」の徐脂肪体重は

50×(1-0.78)=39キロ

となります。

※一見すると、体重が減っていないので、残念に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

いやいや、とても素晴らしい結果です。

体脂肪は減り、筋肉が付いた結果なのです。

上記2通り、どちらも体脂肪率は減っている状態です。

体重を気にすることもシンプルですが、

もしも、体脂肪率を計測する機会がありましたら、

「体脂肪率」

「徐脂肪体重」

も気にしてみることをお勧めいたします。

そして、この計測のタイミングについても、

なるべくいつも同じ条件のほうがより正確に計測が出来ます。

例えば、

「毎朝起きたとき」

など、計測のタイミングを決めて計測することをお勧めしています。

この「体重測定を習慣にする」

ということも、とっても大切な「生活習慣の意識改善」

ですので、是非、習慣にしてみてください。

=========

当ジムは、ただ痩せるのではなく、

数年後も理想の体型で健康に動ける体を目指し、

お客様に合った「食事」「運動」「睡眠」を提案させていただいております。

表参道・六本木の大人のためのパーソナルトレーニングジム

MMM(トリプルエム)

https://www.triple-m.jp/

ストレッチが美容面に与える効果

当パーソナルトレーニングジムでは、トレーニング後に必ずストレッチを提供させていただおります。

ストレッチを続けると、一番感じる体の変化は「柔らかくなった」と言う事ですね。
これは、どなたにも感じることのできる嬉しい効果です。
ストレッチをすることによって、今まで硬かった筋肉がほぐれやすくなり、関節も広がりやすくなります。
「自分は体が硬い」と思っている方も、毎日少しずつ続けることにより、必ず柔軟性のある体に変化します。

▼柔軟性が向上すると…

・血行が良くなる
血行とは、体全体の血の巡りを指します。
ストレッチ、食事、入浴などにより新陳代謝がアップして、血行が良くなります。

・手足など末端が温まる
身体全体に血液が行きわたるので、手足の先が冷たい人などに効果的です。冷えはくすみの元にもなりますし、万病の元とよく言われていますね。

・疲れが取れる
体内にある老廃物が排出されやすくなるので、疲れが溜まりにくくなる。

・アンチエイジングに効く
肌つやがよくなり、ニキビや吹き出物が出来にくくなる。肌の乾燥を防いでくれる。

・ダイエットの効率が上がる
ストレッチをしていれば痩せるなんてことは有り得ませんが、ストレッチをすることにより、関節や筋肉の可動域が上がり、同じ動きをしていてもカロリー消費が変わってきます。

・姿勢が良くなる
ストレッチは、姿勢改善にも効果があります。
猫背などで姿勢が悪いと、実年齢よりも老けて見られたりと、美容にとってマイナス面が多くなりますよね。
ストレッチをすることにより、筋肉の張りを緩和することが出来るので、骨盤の歪みの改善にもつながります。
姿勢が良くなると自分に自信が付き、バストの位置も上がり、血流が良くなることで張り感も出るので、バストアップにもなります。


筋肉は、疲れると硬まるという性質があります。
それが凝りにもなりますし、たるみの原因にもなり得ます。
ストレッチは、日常生活の癖などから歪んでしまった骨格の矯正もしてくれるし、やらない理由がないくらい、素敵なことばかりです。

そうは言っても、忙しい毎日の中で一番に忘れてしまうのが、自分と向き合う時間や自分自身にかける時間だと感じます。

欲張りに、何分もやらなくて構いませんので、トイレに行ったら、腕回りのストレッチを20秒ずつなど軽いものでも構いませんので、日常生活に少しずつ取り入れて行ってみましょう。

=========
当ジムは、ただ痩せるのではなく、
数年後も理想の体型で健康に動ける体を目指し、
お客様に合った「食事」「運動」「睡眠」を提案させていただいております。

表参道・六本木の大人のためのパーソナルトレーニングプライベートジム
MMM(トリプルエム)
https://www.triple-m.jp/