お昼ご飯を食べた後に眠くなるのは、太りやすい食べ方かも???【都営大江戸線 六本木駅より徒歩2分 大人のためのパーソナルプライベートジムMMM】

東京では、昨日、春一番が吹き。

最高気温も20度近くになり、いよいよ冬が終わり、春がやってくる。

という感じです。

この陽気でいつも以上に日中眠くなる、そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?

さて、今回のテーマは「お昼ご飯の後に眠くなっていませんか?」です。

お客様の中でも

「お昼ご飯を食べると午後が集中できないから食べないんだよね」

という方もいらっしゃいます。

では、なぜ、お昼ご飯を食べると眠くなるのか。

その理由は

・血糖値が急激に低下するから

です。

■なぜ、お昼ご飯をたべると血糖値が急激に低下するのか…

基本的に…

・食事によって一時的に血糖値は上昇します。

人間は常に体のバランスを保とうとする働き(ホメオスタシス)がありますので

・上昇した血糖値を下げようとします。

この

・血糖値の下がり方が大きいほど眠くなるのです。

因みに、この血糖値の急低下による影響は

・眠気

だけでなく

・倦怠感

・集中力低下

等にも起因します。

■ポイントは「急低下」

血糖値の低下が急であればあるほど、「眠気」「倦怠感」「集中力低下」に襲われます。

即ち、食事内容や食事のとり方で「急低下」させないことで、これらを防ぐことができます。

■血糖値の急低下を防ぐ食事

①GI値の低いものから食べる

血糖値の上昇度合いを示した「GI値」というものがあります。

以下表の場合「40~50以下」を食べるようにする。

どうしても、パン屋ご飯を食べたい場合は

野菜や豆、肉などである程度お腹を満たしてから食べると良いです。

※空腹時にGI値の高いものを一気に食べることで血糖値は急上昇します。

↓↓以下例↓↓

100       ブドウ糖

90~100 食パン、ベークドポテト、チョコレート

80~90 白米、ロールパン、じゃがいも、うどん、人参

70~80 赤飯、コーンフレーク、とうもろこし、山芋

60~70 パスタ、かぼちゃ、アイスクリーム、バナナ、栗

50~60 玄米、ライ麦パン、そば、さつまいも、蒲鉾、

40~50 うずら豆、グリーンピース、煮豆、肉類、魚類

30~40 トマト、ヨーグルト、りんご

20~30 大豆、椎茸、ブラックチョコレート、牛乳、バター、卵、蒟蒻

10~20 緑黄色野菜、きのこ、海藻

↑↑以上↑↑

②食べる前にビターチョコを食べる

食事の30分ほど前に、カカオ70%以上のチョコを食べることで、

空腹が和らぎ血糖値の上昇を抑えられます。

③よく噛んでゆっくり食べ、腹8分にする

■まとめ

何事も大切なことは「バランス」です。

「糖質が悪い」のではなく、糖質過多は良くありません。

毎食

・糖質(炭水化物・食物繊維)

・脂質(オリーブオイル、フィッシュオイル、植物性のオイルなど)

・たんぱく質

のバランスを意識して摂ることをお勧めしています。

理想のバランスについて細かくいうと難しいので、

当ジムでは

1食全体を「重さ」でイメージして頂いています。

例えば、お弁当1つの重さを10だとしたら

・糖質…3

・脂質…2

・たんぱく質…5

くらいの「重さのバランス」で考えて頂くと良いです。

因みに、

・牛丼

・ラーメン

などを食べたい場合は、

・牛丼…ご飯を少なめにしてなるべく最後に食べ、サラダを注文し、牛を多めに

・ラーメン…麺を少なめにしてなるべく最後に食べる(※なので固めで注文)、お野菜やゆで卵、チャーシューを大量に追加

とすると良い感じになります!

食事は人間にとって「ただのエネルギー補給」ではさみしいので、

上記を理解したうえで、工夫をして「楽しい食生活」を作り上げるのも楽しいですよ。

因みに、

・血糖値が急上昇する食べ方は、脂肪を溜めやすい食事方法でもあります。

ですの、

・眠くなる食べ方は太りやすい食べ方

とも言えます。

=========

当ジムは、ただ痩せるのではなく、

数年後も理想の体型で健康に動ける体を目指し、

お客様に合った「食事」「運動」「睡眠」を提案させていただいております。

表参道・六本木・の大人のためのパーソナルトレーニングプライベートジム

MMM(トリプルエム)

https://www.triple-m.jp/